MoveOnトレーナーの角地(かくち)です。
先日レッスンに来られたメンバーさんから、自宅で行っている股関節の動的ストレッチの時に右足の動きに違和感があるとご相談をいただきました。
たまたま、その時間はその方おひとりの参加でしたので、ご了承いただき、原因の追究と改善のため別メニューに切り替えました。
まずは違和感の状態を確認してから、関係する筋肉をチェックして、原因となっていそうなところを圧迫やマッサージでケアしてからストレッチで状態を良くして動きのチェックをするということをいくつか繰り返すと、無事に違和感は消えてスムーズに動くようになりました。
今回は違和感をしっかりとお伝えいただき、別メニューで早めに対応できたので良かったのですが、この違和感を放置していくと動きのエラーから他の部分に痛みが出たり、他の部分までエラー動作が発生したりしてどんどんと悪い状態になっていくことが考えられます。
違和感は身体からのシグナルです。
見逃さずにしっかりと早めにケアすることで、歪みや痛みの予防につながります。
メンバーの皆さんにもしっかりとお伝えして、違和感のシグナルを早めにお知らせいただき、予防していきたいと思います。
スモールジムMoveOnにご興味のある方はぜひ見学・無料体験にお越しください。