体重管理の7ルール 〜基本を継続する難しさをみんなで克服!〜

 

 

MoveOnトレーナーの角地(かくち)です。

 

スモールジムMoveOnの7月のQ&AとMoveOn通信のテーマは週替わりテーマです。

第2週目のQ&Aは今月末からスタートする体重管理教室に関連して「体重管理の7ルール」についてです。

 

スモールジムMoveOnでは、世間一般で言われている「ダイエット」のような感覚はおすすめしていません。

単純に体重を減らす、体型を細くすることだけを目的とした「ダイエット」は身体に良くないケースが多いと感じています。

 

食生活を含めて身体に良い状態を整えていけば、自然に適正体重、整った体型に変化していくと考えています。

そのためには、特に変わったことをする必要はなく、基本的なことを継続的に実施していくだけで良いと思っています。

しかし、この「基本的なことを継続する」ということがなかなか出来ないのが現実です。

 

そこで体重管理教室では、改めてそれぞれの基本的なことが何故必要なのかを認識していただき、目標を立てて、みんなで進捗を確認しながら頑張っていきたいと思っています。

自分1人で出来る方は、もうすでに行っているはずなので、この教室に参加希望される皆さんは、1人では出来ない方が中心です。

他の皆さんと一緒に頑張ることで、「自分も頑張ろう」というパワーをもらうと共に、「自分も頑張らなきゃ」という緩やかな強制力も発生します。

その両方の力が後押しとなり、目標に向かって進むことがこの教室の目的です。

 

スモールジムMoveOnにご興味のある方はぜひ見学・無料体験にお越しください。