MoveOnトレーナーの角地(かくち)です。
最近、何人かのメンバーさんから寝不足のご相談をいただきました。
夏は色々な理由で睡眠不足になるケースが多いように感じます。
夜中に目が覚めてしまって、その後眠れなくなるパターン。
この方は日中のお昼寝のし過ぎで睡眠リズムが崩れてしまって、睡眠の質が落ちていることが原因の様でした。
寝苦しさから、朝早く目が覚めてしまうパターン。
この方は寝室内のエアコンを含めた温度管理に問題がある様でした。
夜中に何度もトイレに起きてしまって眠りが浅くなるパターン。
この方は、日中や睡眠前の水分の摂り過ぎが原因の様でした。
それぞれ、他の理由も重なっていると思われますが、まずは主要な問題と思われる部分を修正改善していただくと、寝不足解消につながるように思います。
他にも様々な理由で寝不足が発生しやすいこの季節ですが、寝不足だと日中の体温調整機能が低下するので熱中症のリスクが高まります。
夏バテ防止のためにも、量と質の両方を高めた睡眠を取りたいですね。
いよいよ来週月曜日は半田市社会福祉協議会さん主催の睡眠講座で講師をさせていただきます。
初めての外部講師なので頑張って参加者の皆さんに楽しんで学んでいただきたいと思います。
スモールジムMoveOnにご興味のある方はぜひ見学・無料体験にお越しください。