自分は大丈夫という方が1番危ない 〜水分不足は熱中症を誘発します〜

 

 

MoveOnトレーナーの角地(かくち)です。

 

ここ最近で何名かのメンバーさんから熱中症や脱水症状になったというご報告をいただきました。

皆さん、まさか自分がとか自分だけは大丈夫という方ばかりでした。

 

熱中症や脱水症状になろうと思ってなる方はいらっしゃいません。

皆さん自分は大丈夫と思って水分を摂らない日常を過ごされているようです。

理由は様々ですが、よく伺うのは、トイレに何度もいくことになるから飲まないとか、お水は味気ないから飲みたくないとか、お茶やコーヒーなどは利尿効果があるから嫌だとか、のどが乾かないから必要ないとか、、、

 

しかし、人間の身体の60%は水分です。

全体の2%が減少すると喉の渇きを感じ運動能力の低下が始まります。

3%でぼんやりして食欲が落ち、4%で体温上昇や疲労困ぱい、尿の減少と濃縮が起こり、5%で熱や頭痛、8%~10%で身体動揺や痙攣、それ以上だと死に至るケースもあるそうです。

 

単純に重さで比較できませんが、体重50kgの方だと60%で30kg、その10%は3kg=3リットルくらいのイメージですね。

本来毎日1~1.5リットルの水分が必要なのに、500mlくらいしか摂っていなかったら、あっという間に水分不足になってしまいます。

 

病気になった時にお薬を飲むのと同じ優先順位で水分を摂る必要があります。

身体は水分を一度に200~250mlしか吸収できないと言われています。

一気にたくさん飲むとトイレに行く回数が増えますが、少量ずつ時間を開けて1日飲み続けると必要な量を摂ってもトイレの回数は大幅に増えたりしないので、しっかりと水分補給する習慣を作りましょう。

 

スモールジムMoveOnにご興味のある方はぜひ見学・無料体験にお越しください。