MoveOnトレーナーの角地(かくち)です。
お盆休みを含めてメンバーの皆さんが色々な場所へお出かけされたというお土産話に花が咲いています。
万博、高野山、福井、東京、亀山、釧路、青森、タイ等々。
お土産話も楽しく伺い、お土産もメンバーの皆さんで美味しくいただいています。
そんなお話を伺いながら思うのは、実際に行って見てみる、体感することの大切さですね。
今は情報が充実しているので、調べると何でもわかりますし、写真も見られるので、それでよしのような感じも多いのですが、自分の目で見て肌で感じると全く違うことが良くわかります。
例えば、万博の大屋根リングは大きいと聞くし、写真で見ても人の大きさと比べるとかなり大きいことが分かります。
でも実際に目の前で見た時の迫力や存在感は、写真や動画からは伝わってこないのではないかと思います。
高野山の凛とした空気感や精神に直接訴えかけられる感覚というものは実際に行かないと感じることは出来ないですね。
年齢を重ねると、なかなか遠くへ出かけることが億劫になると良く聞きます。
スモールジムMoveOnでは「95歳になっても普通に歩ける」を目指していますので、95歳になっても、旅行に出かけて自分の目や肌で直接感じることが出来るということになります。
ぜひメンバーの皆さんとそんな楽しい未来を実現していきたいと思います。
スモールジムMoveOnにご興味のある方はぜひ見学・無料体験にお越しください。