足元が何より大事 〜足元が崩れると上も崩れていきます〜

 

 

MoveOnトレーナーの角地(かくち)です。

 

スモールジムMoveOnでは足元を整える時間をしっかりと取っています。

人間は2本足で直立歩行する生き物です。

足元の状態が崩れると、バランスを取るために足元から上は全て影響を受けてしまいます。

 

ひざ下の湾曲、ひざの痛み、股関節の歪みや痛み、太ももの痛み、O脚、X脚、反り腰、猫背、巻き肩、肩こり、首の痛みなど影響の範囲は限りがありません。

足の3つのアーチをしっかりとキープして、良いバランスで立ち、動ける状態に近づけていくことで、他の部分への影響を限りなく小さくしていくことが目的です。

 

そのためには、足元の筋肉の柔軟性と筋力アップ、アーチの活性化、姿勢バランスの矯正などケアすることはたくさんあります。

レッスンの時に繰り返し行っていくことで、日常でもケアを続けていただき、少しでも良い状態へと近づけていきたいと思います。

 

足元ケアにご興味のある方は、ぜひ一度見学・無料体験にお越しください。