楽しいコーヒータイムを大切に 〜コーヒーで身体も心も整えます〜

 

 

MoveOnトレーナーの角地(かくち)です。

 

スモールジムMoveOnではレッスンの後にコーヒータイムでは、ハンドドリップのコーヒーと共におしゃべりを楽しんでいます。

もちろん僕がコーヒー好きなことが理由でもありますが、コーヒーは適量であればとても身体に良い効果があります。

 

効果の筆頭は、まず何と言っても先月のQ&Aでもテーマとさせていただいた抗酸化作用です。

コーヒーにはクロロゲン酸などのポリフェノールが多く含まれていて、抗酸化作用はもちろん、脂肪燃焼や糖代謝の改善も期待できます。

他にも糖尿病や高血圧、動脈硬化などの生活習慣病のリスクを低下することが期待されます。

1日3~4杯のコーヒーを飲む人は糖尿病のリスクが25%も低下するという研究結果もあるそうです。

 

コーヒーに含まれるカフェインも摂り過ぎなければ様々なメリットがあります。

カフェインは中枢神経を刺激し、眠気を軽減して集中力を高めてくれます。

さらにエネルギーの効率的な使用を促進してくれるので、持久力や筋力のアップが期待できます。

運動前に適量のカフェインを摂取する事で、疲労感の軽減や持続的なパフォーマンスアップが期待できます。

新陳代謝の促進による脂肪燃焼効果や、リラックス効果によるストレスの軽減などもコーヒーのカフェインによるメリットの1つです。

 

美味しいコーヒーで身体も良くしながら、楽しいおしゃべりで心も整う、そんなコーヒータイムを大切にしていきたいと思います。

 

スモールジムMoveOnにご興味のある方はぜひ見学・無料体験にお越しください。